日本世界華文微型小説研究会 略史
2003年5月
本会設立。毎月、中国の微型小説(ショートショート)を翻訳し、訳文を検討する研究会を開催。
2004年12月
インドネシアのバンドンで開催された第五届世界華文微型小説研討会のおりに開かれた世界華文微型小説研究会理事会に本会の活動を報告、同会の支部として認知された。
2005年5月
『蓮霧』創刊号(台湾極短篇特集)を刊行。
2006年5月
『蓮霧』第二号(華人微型小説特集)を刊行。
2008年12月
初めて中国大陸の上海で開かれた第七届世界華文微型小説研討会で本会の活動を表彰する賞状が世界華文微型小説研究会から授与された。
2010年7月
香港で開催された第八届世界華文微型小説研討会に向けて『蓮霧』第三号(香港微型小説特集)を刊行。同号発行の前に、ISSN2185-2774を取得。
2011年6月
『蓮霧』第四号(中国微型小説特集)を刊行。
2011年
渡邊晴夫会長が中国鄭州で開催された第四届小小説節において「小小説創作終身成就奨」を受賞。
2012年6月
『蓮霧』第五号を刊行。
2013年8月
『蓮霧』第六号を刊行。
2014年9月
『蓮霧』第七号を刊行。
2015年9月
『蓮霧』第八号を刊行。
2016年9月
『蓮霧』第九号を刊行。
2017年1月
『凌鼎年ショートショート選』を刊行。
2017年10月
『蓮霧』第十号を刊行。
2018年11月
『蓮霧』第十一号を刊行。
2019年1月
『Fuji Sankei Business I』(1月7日号)に『凌鼎年ショートショート選――もう一度若くなって』の書評が掲載。
「世界華文微型小説終身成就奨」受賞
(第七届世界華文微型小説研討会)
2019年2月6日 - 『Fuji Sankei Business I』(1月7日号)に掲載された書評『凌鼎年ショートショート選――もう一度若くなって』を更新
2019年2月4日 - 『蓮霧』第11号目次を更新
2018年11月30日 - 『蓮霧』第11号刊行
2017年10月10日 - 『蓮霧』第10号刊行
2017年3月28日 - 『凌鼎年ショートショート選』を更新
2017年1月31日 - 『凌鼎年ショートショート選』刊行
2016年9月1日 - 『蓮霧』第9号刊行
2016年2月5日 - 微型小説「まごころ専門店」を更新
2016年2月4日 - 『蓮霧』第8号目次を更新
2015年9月25日 - 『蓮霧』第8号刊行
2014年11月10日 - 『蓮霧』第7号目次を更新
2014年9月25日 - 『蓮霧』第7号刊行
2013年10月4日 - 評論「名作の条件―空白、余韻」を更新
2013年10月3日 - 『蓮霧』第6号目次を更新
2013年9月27日 - 微型小説「但だ人語の響きを聞く」を更新
2013年8月20日 - 『蓮霧』第6号刊行
2013年3月29日 - 微型小説「大人になること」を更新
2012年12月9日 - 微型小説「井戸端」を更新
2012年8月14日 - 「微型小説の形式と技法」を更新
2012年7月28日 - 『蓮霧』第5号目次を更新
2012年6月25日 - 『蓮霧』第5号刊行
2012年3月17日 - 微型小説「生死の境目」を更新
2012年2月14日 - 微型小説「空のお弁当」を更新
2012年2月14日 - 「中国大陸の微型小説」を更新
2011年12月16日 - 「獲奨感言」を更新
2011年12月16日 - 微型小説「朱老曹」を更新
2011年12月3日 - 「日本世界華文微型小説研究会 略史」を更新
2011年11月25日 - 微型小説「婁城の逸物」を更新
2011年11月25日 - 微型小説「麦わら帽子」を更新
2011年6月25日 - 『蓮霧』第4号刊行